解体工事

解体工事
コンテンツ

当社が提供する主な解体工事

沖縄県における解体工事の現状と当社の役割

台風やシロアリ対策としてRC造(鉄筋コンクリート造)住宅が9割以上を占める沖縄県 。これらの堅牢な建物の解体には、専門的な技術と重機、そして豊富な経験が不可欠です。また、古い木造家屋の解体や、店舗・オフィスの入れ替えに伴う内装解体の需要も常に存在します。私たち沖縄建設Neoは、これらの沖縄特有のニーズに対応し、安全かつ効率的な解体工事を通じて、地域の再開発や住環境の向上に貢献します。

サービスカテゴリー

外部解体工事

あらゆる構造物に対応

沖縄で主流のRC造建築物をはじめ、木造、鉄骨造など、あらゆる構造の建物の解体に対応します。特にRC造解体においては、長年の経験で培ったノウハウを活かし、安全かつ効率的に作業を進めます。現場の状況(敷地の広さ、隣接建物、道路状況など)を詳細に調査し、最適な工法を選定。騒音・振動・粉塵対策を徹底し、近隣住民の方々への配慮も怠りません

内部解体

内装解体・原状回復

店舗・オフィス・テナントの移転やリニューアル、住宅のリフォームに伴う内部解体(内装解体)も承ります。壁、床、天井などの部分的な解体から、建物の構造躯体だけを残すスケルトン解体、賃貸物件の原状回復工事まで、お客様の目的やご要望に合わせて柔軟に対応。解体に伴う電気配線や給排水管の適切な処理もお任せください。

アスベスト調査・除去

安全確保の最優先事項

法律に基づき、解体工事前には必ずアスベスト(石綿)含有建材の有無を調査(事前調査)します。資格を持つ専門スタッフが調査を行い、結果をご報告。アスベストが検出された場合は、関係法令に従い、飛散防止対策を徹底した上で、安全に除去・処分作業を行います。必要に応じて信頼できる専門業者とも連携し、お客様と作業員の安全を最優先に進めます。調査結果の行政への報告も適切に行います。

産業廃棄物の適正処理・再資源化

どこでもなんでも捨てていいわけではない

解体工事で発生するコンクリートガラ、木くず、金属くず、廃プラスチックなどの産業廃棄物は、関連法規に則り、責任を持って処理します。現場での分別を徹底し、収集運搬から最終処分まで一貫して管理。可能な限りリサイクル・再資源化を推進し、環境負荷の低減に努めます。処理の工程はマニフェスト(産業廃棄物管理票)で適切に管理し、透明性を確保します。

安心・安全な解体工事のための取り組み

沖縄建設Neoでは、お客様と地域社会、そして作業員の安全を確保するために、以下の取り組みを徹底しています。

徹底した安全管理体制: 作業開始前のKY(危険予知)活動、定期的な安全パトロール、保護具着用の徹底など、現場での安全確保に万全を期します。

騒音・振動・粉塵対策: 養生シートの設置[9]、散水、低騒音・低振動型重機の使用など、現場状況に応じた対策を講じ、周辺環境への影響を最小限に抑えます。

近隣への配慮: 工事開始前には近隣住民の方々へご挨拶と工事概要の説明を行い、ご理解とご協力をお願いしています。

作業員の安全衛生教育: 定期的な安全教育や資格取得支援を通じて、作業員一人ひとりの安全意識と技術力の向上を図ります。

解体工事の流れ

STEP
お問い合わせ・ご相談

まずはお電話・メール・フォームにてお気軽にご連絡ください。

STEP
現地調査・ヒアリング

担当者が現地へ伺い、建物の状況、周辺環境などを確認。お客様のご要望を詳しくお聞きします。

STEP
お見積もり提出

調査結果に基づき、詳細なお見積もりを作成・提出します。

STEP
ご契約

お見積もり内容にご納得いただけましたら、工事請負契約を締結します。

STEP
各種届出

必要に応じて、建設リサイクル法に基づく届出や道路使用許可などの申請を行います。

STEP
近隣へのご挨拶・準備工

近隣住民の方々へご挨拶後、足場や養生シートの設置、外構部分の撤去などを行います。

STEP
解体工事着手

安全管理・環境対策を徹底しながら、内装・屋根の撤去、建物本体の解体、基礎の撤去を行います。アスベスト除去が必要な場合は、法令に基づき適切に実施します。

STEP
廃棄物搬出・処理

発生した廃棄物を分別し、法令に従って収集運搬・処分します。マニフェストで適正に管理します。

STEP
整地・清掃

解体後の土地を重機や手作業で平らに整地し、現場周辺を清掃します。

STEP
工事完了・お引き渡し

お客様に最終確認をしていただき、問題がなければ工事完了、お引き渡しとなります。

沖縄建設Neoが選ばれる理由

数ある建設会社の中から、沖縄建設Neoをお選びいただくメリットはここにあります。

  • 沖縄(特にRC造)に強い専門性
    地域の建築特性を熟知した最適な解体プランをご提案。
  • ✅ 徹底した安全管理
    お客様、近隣住民、作業員の安全を最優先。
  • ✅ 環境への配慮
    適正な廃棄物処理と積極的な再資源化。
  • ✅ ワンストップ対応
    調査から解体、廃棄物処理、整地まで一貫してお任せ。
  • ✅ 明確な見積もりと誠実な対応
    ご納得いただけるまで丁寧にご説明。
  • ✅ 法令遵守
    アスベスト対策や各種届出も安心。

解体工事に関するお問い合わせ

沖縄県うるま市および県内全域での解体工事に関するご相談、お見積もりは無料です。沖縄建設Neo株式会社まで、どうぞお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。

📞 電話でのお問い合わせ
080-6493-1414 (受付時間:平日 8:00~18:00)

📧 メールでのお問い合わせ

info@okiken-neo.com
コンテンツ